2011年06月06日
仕事の出来る人は早起きと教えててくれた
最近、少し早く起きることが出来ている。
といっても6時過ぎでは・・・・・。私は早いと思っている。
子供の世話をして、自分の身支度を済ませ、
朝のドラマそして火野正平「こころ旅」を見て
スッキリとして仕事場に入る。一階が事務所なので通勤時間30秒です。
最近こんな感じの毎日です。
先日、商工会の総会で、さぬき市大川町にあるあの有名な徳武産業の
社長様がお話をしてくだされました。
私は会社には早く出勤して掃除もするのですよ。
社員も皆気持ちよく掃除をしてくれて、毎日たいへん気持ちよく仕事が出来ますよ。
本当に早起きは三文の徳といいますが、体にもよく、仕事も能率が上がり、笑顔があります。
この状態を長く続けたいですね。
といっても6時過ぎでは・・・・・。私は早いと思っている。
子供の世話をして、自分の身支度を済ませ、
朝のドラマそして火野正平「こころ旅」を見て
スッキリとして仕事場に入る。一階が事務所なので通勤時間30秒です。
最近こんな感じの毎日です。
先日、商工会の総会で、さぬき市大川町にあるあの有名な徳武産業の
社長様がお話をしてくだされました。
私は会社には早く出勤して掃除もするのですよ。
社員も皆気持ちよく掃除をしてくれて、毎日たいへん気持ちよく仕事が出来ますよ。
本当に早起きは三文の徳といいますが、体にもよく、仕事も能率が上がり、笑顔があります。
この状態を長く続けたいですね。
Posted by みえちやん at
22:12
│Comments(0)
2011年06月06日
今を輝いて生きるには
香川県倫理法人会特別記念講演会で国際ホテルまで出向きました。
今日の講演は埼玉県在住の高松祐子先生。
会社の倒産で多額の負債を抱え、幸福の絶頂から地獄のような
中で苦しいときこそ夫婦の心が一つになって危機を乗り切る。
お話を聞いていると反省することばかりの私。
経営者の妻は常に笑顔。当然のことながらなかなかできません。
言葉を変えて相手のことをよく考えて口に出す。
それは人生も変えていくそうです。
目標は実践していくこと。
その日その日を一生懸命生きていく。
確かにそうだと思います。
感謝・希望・工夫・研究・こまめに動く。
明日から私の人生を変えることはできるでしょうか。
今日の講演は埼玉県在住の高松祐子先生。
会社の倒産で多額の負債を抱え、幸福の絶頂から地獄のような
中で苦しいときこそ夫婦の心が一つになって危機を乗り切る。
お話を聞いていると反省することばかりの私。
経営者の妻は常に笑顔。当然のことながらなかなかできません。
言葉を変えて相手のことをよく考えて口に出す。
それは人生も変えていくそうです。
目標は実践していくこと。
その日その日を一生懸命生きていく。
確かにそうだと思います。
感謝・希望・工夫・研究・こまめに動く。
明日から私の人生を変えることはできるでしょうか。
Posted by みえちやん at
09:30
│Comments(0)