2010年12月19日
やっぱり手作りピザが一番
ちょっと気が向いたのでピザでも作ろうかと・・・。
そして、美味しそうなチーズを買って来まして、久々に挑戦。
我が家の発酵器は冬場はこたつの中。(夏場は車の中です。・・・)
生地から作るとやはり時間がかかるけど、味は大丈夫。子供たちには
好評です。
さあー。デロンギのオーブンも暖まったし、出来上がりが楽しみです。

形は頭を傾げますが、味はとっても美味しくできあがりました。

以前に市内の亀井町でイタリーというイタ飯のお店がありました。
ここのピザは格別で、あんなに美味しいピザはもう食べれないでしょう。
食べたことがある方は納得すると思いますが、私が若いころお昼の
食事になるとよく一人でも食べに行っていました。
もう一度食べたい。
生地がフワフワでチーズも美味しくて、お客さんの目の前でチーズを手でちぎり
生地に載せます。
思い出したら、このピザが寂しくなりました。
そして、美味しそうなチーズを買って来まして、久々に挑戦。
我が家の発酵器は冬場はこたつの中。(夏場は車の中です。・・・)
生地から作るとやはり時間がかかるけど、味は大丈夫。子供たちには
好評です。
さあー。デロンギのオーブンも暖まったし、出来上がりが楽しみです。
形は頭を傾げますが、味はとっても美味しくできあがりました。
以前に市内の亀井町でイタリーというイタ飯のお店がありました。
ここのピザは格別で、あんなに美味しいピザはもう食べれないでしょう。
食べたことがある方は納得すると思いますが、私が若いころお昼の
食事になるとよく一人でも食べに行っていました。
もう一度食べたい。
生地がフワフワでチーズも美味しくて、お客さんの目の前でチーズを手でちぎり
生地に載せます。
思い出したら、このピザが寂しくなりました。

Posted by みえちやん at 16:49│Comments(1)
この記事へのコメント
こんばんは、
小店主は昨日、肉まんの皮作りをしていました。
久しぶりに作って不安だったので
餡なしで、皮だけにチャレンジ!
コロッケをはさんで食べました(^^♪
お正月はみえちゃんにもらったレシピで
ピザも作ろっとぉ!
小店主は昨日、肉まんの皮作りをしていました。
久しぶりに作って不安だったので
餡なしで、皮だけにチャレンジ!
コロッケをはさんで食べました(^^♪
お正月はみえちゃんにもらったレシピで
ピザも作ろっとぉ!
Posted by 小店主
at 2010年12月19日 20:12
